メニュー
イチ
2016年にテレワーク中心の働き方へシフトしたIT企業の会社員。
在宅勤務で働く傍ら、デスク周りのガジェットやテレワークの働き方について発信。
Yahoo! JAPAN、ライフハッカー日本版などの外部メディアでコンテンツ制作を行なったり、Webライターとしても活動しています。

【ABLE CARRY Daily Plus レビュー】抜群の収納力と背負い心地が最高の無重力バックパックで通勤を快適に

この記事はアフィリエイト広告を含みます

” スタイリッシュな通勤カバンが欲しい ― ”

ひと口に「バックパック」と言ってもアウトドアで使うものやビジネスカバンによくある「手持ち」と2wayできるもの、タウンユースなものまで様々です。個人的にはシンプル・スタイリッシュなデザインのものを使いたいと考えて色々と探す中で、今は今日紹介するこのバックパックがベストだと感じています。

この記事では、ABLE CARRYのバックパック「Daily Plus」をレビューします。

この記事で書いていること

  • Daily Plus の概要
  • 良かった点・惜しい点
  • 口コミや評判
  • この商品をおすすめする人の条件

ビジネス感が出る2wayもアウトドアブランドもいまいちピンとこない、シンプルで機能的なバックパックを探す人はぜひ参考にしてみてください。

メリット

  • 肩にかけたままモノが取り出しやすい
  • 小分けポケットが豊富
  • 荷物が軽く感じやすい独自機構あり

デメリット

  • メイン収納に厚みのあるモノが入れにくい
目次

ABLE CARRY Daily Plus の特徴

今回紹介する Daily Plus は香港の新進気鋭ブランドが “ 1日をもっと豊かにしてくれる最高のバックを作る “ をテーマに背負い心地や整理のしやすさ、耐久性を考慮して作ったバックパック。

ABLE CARRY Daily Plus の全体像
クリックすると商品スペックが見られます
Daily Plus
サイズ幅29cm・奥行19cm・高さ49cm
重さ約1.21kg
容量21L
素材X-Pac
内ポケットPCスリーブ ×1
タブレットスリーブ ×1
小スリーブ ×1
ジップ付ポケット ×4
ジップ無ポケット ×2
外ポケットなし (全て内ポケット化している)
その他負担軽減になる胸ベルトあり
拡張性のあるフック穴多数
※詳細はABLE CARRY 公式HPをご確認ください

個人的に面白いなと思った特徴は下の2つで、シンプルでスタイリッシュなバックパックを使いたいと考えていた私には「まさにこれだ!」と思えるアイテムでした。

Daily Plus の個人的な推しポイント
  • リュックを下から支える独自構造
  • 傘や水筒を入れても外から見えない収納部


ABLE CARRY Daily Plus の使用感レビュー

ここからは実際に Daily Plus を使ってみて感じた「良かった点」「惜しい点」を紹介していきます。 ぜひ購入前の参考にしてみてください。

肩にかけたまま中のモノが取り出しやすい

実際に使ってみて1番感動したのがアクセスしやすいポケットとその配置。Daily Plus のポケットは開閉口のほとんどがバックパックの右側に寄っています。

ABLE CARRY Daily Plus のジッパーの位置がわかる写真

開閉口が片方に寄っているとこんな風に肩にかけたまま全てのポケットにアクセスして、中身を取り出すことができます

ABLE CARRY Daily Plus からモノを取り出している写真

ちなみに背中側の外ポケットは外から傘や水筒を入れても外から見えないデザイン。私は愛用の折りたたみ傘(トレッキングアンブレラ)や水筒(サハラマグ)を両方入れることができました。

ABLE CARRY Daily Plus に水筒をしまっている写真

以前は水筒や傘が外から見えるタイプのバックパックを使っていましたが、カバンを下ろした際に滑り落ちないか心配だったこともあり、しっかり専用ポケットの中にしまえるのは安心です。

見た目にもアウトドア感が出過ぎずにスタイリッシュな感じになるのでここも嬉しいポイントでした。


使いやすい小分けポケットが豊富

Daily Plus は痒いところに手が届く小分けポケットがとにかく豊富。ほとんどのポケットは伸縮性のある素材で作られているので、少しくらい厚みのあるモノでも問題なく収納できます。

ABLE CARRY Daily Plus に手帳をしまっている写真
手帳もペンをつけたまま収納できる

特に気が利いてるなと思ったのがバックパックの上部にあるポケット。通勤電車などでカバンを前に持ってきた時に使いやすい位置にあって、私はここにスマホとイヤホンを入れています。

ABLE CARRY Daily Plus のポケットにスマホをしまっている写真

1番外のコンパートメント内部もジッパーあり・なしのポケットが1つずつ区切れるようになっていて、私はこの外側のコンパートメントを1番よく使います。

ABLE CARRY Daily Plus の1番外のコンパートメントの中が見える写真

アメやガム・冬場は手袋などすぐ取り出したいモノも入れますが、セキュリティ的に大事なものはジップ付ポケットを使うことで二重にしまうことができるので用途に合わせて使い分けができてかなり重宝してます。

イチ

奥行きも手のひら1つ分あるので割と大きなモノでも入ります


荷物が軽く感じる独自構造

Daily Plus は片方の肩紐がバックパックを下から支えるように伸びて、そのままもう片方の肩紐と繋がる「Aフレーム」という独自構造を採用。この独自構造のおかげで荷物の重さを感じにくくなっています。

ABLE CARRY Daily Plus の本体の底が見える写真

詳しい理論は分かりませんが、実際に背負うと他のバックパックよりも背中の高い位置で背負っているような、バックパックに背中を押されるような不思議な感覚があります。

感覚的には他のバックパックよりも重心が高い感じで、何とも言えない背中へのフィット感w

ABLE CARRY Daily Plus を背負っている写真

Daily Plus の別名=無重力バックパック……とまではいきませんが、通勤時に長時間荷物を背負う私にとってはかなり有難い機能性でした。


メイン収納部に厚みのあるモノが入れにくい

使っていて唯一、違和感を感じたのがメインコンパートメントにモノを入れる時。Daily Plus のメイン収納部はマンティス26のようにフルオープンになるタイプではなく、ジッパーが下まで下がりきらない構造です。

ABLE CARRY Daily Plus のジッパーを下げている写真
ジッパーが下がるのはここまで

バックパック自体が強度の高い素材で作られているためか、カバンをガバッと開けた時に少し固さを感じました

ABLE CARRY Daily Plus のメインコンパートメントを開いている写真

生地が馴染めば違和感なく開けることができますが、使い始めは出張用の衣類ケースなど厚みのあるモノは入れにくく感じるかもしれません。

イチ

丁寧に入れれば普通に入るので安心してください


ABLE CARRY Daily Plus の口コミや評判

Twitterで「Daily Plus」に関する口コミや評判を集めてみました。

イチ

ポジティブな意見では荷物が軽く感じる点や小分けできる収納力を挙げてる人がいました

https://twitter.com/so_cosmo/status/1685635253413789697?s=20
イチ

ネガティブな意見では小柄な人には大きく見えてしまう点を挙げている人がいました

https://twitter.com/a12iss/status/1739178812217438525?s=20

ABLE CARRY Daily Plus がおすすめな人

実際に使ってみて感じた ABLE CARRY Daily Plus をおすすめできるのはこんな人です。

Daily Plus はこんな人におすすめ
  • ノートPC以外に持ち運びたいモノが多め
  • シンプルなデザインのバックパックがほしい
  • 日常使い〜1泊2日くらいの収納力がほしい

私は通勤時のメインリュックとして愛用していますが、1泊2日(モノが少ない人なら2泊もできる)くらいの収納力があって普段使い~出張や旅行にも使えるバックパックだと感じました。

水筒や傘が外から見えないスタイリッシュなデザインなので、機能性だけでなく見た目にもこだわりたい人にはぜひ使ってほしいアイテムです。


ABLE CARRY Daily Plus レビューまとめ

この記事では、ABLE CARRYのバックパック「Daily Plus」をレビューしました。

Daily Plus
メリット
  • 肩にかけたままモノが取り出しやすい
  • 小分けポケットが豊富
  • 荷物が軽く感じやすい独自構造あり
デメリット
  • メイン収納に厚みのあるモノが入れにくい

シンプルでスタイリッシュな見た目にも関わらず、収納力は抜群でモノを小分けのポケットにしまっておけるので多くのモノを持ち運ぶテレワーカーに特におすすめのバックパックです。

値段は少し気になりますが、仕事にもプライベートにも使える汎用性の高さや長く使える耐久性を考えれば、しっかり元が取れるアイテムだと思うので、ぜひ参考にしてみてください。それでは!


▼ この記事に関連する記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

参考になったらぜひシェアを!
目次